皆さんもご存知かもしれませんが新・コミックマート99(通称:コミケ)の開催が決定しました。
2020年GWのコミックマート98の開催中止に続き、今年5月のコミックマート99の延期から約1年半年ぶりの開催となります。
期待に胸膨らませているかたも多いのではないでしょうか?
私も今から胸躍らせて、開催が待ち遠しいです。
そんなコミケですが、一般参加者(購入側)とサークル(販売側)に分かれます。そしてそれぞれに暗黙のルールや決まり事があります。
今回は一般参加者とコスプレイヤー目線で、コミケ初心者の方がスムーズにコミケに参加できるように解説していきます!
目次
コミックマート99(2021年冬)とは?
毎年8月と12月の年2回東京国際展示場(東京ビックサイト)で開催される世界最大の同人誌即売会です。
8月開催は「夏コミ」12月開催は「冬コミ」と呼ばれています。
開催回数ほ今回開催予定のものを含めると99回目になります。
- 開催日時 2021年12月30日(木)、31日(金)10時〜16時
- 場所 東京ビックサイト
※詳細については公式サイトを見てみてください。
コミケ99(2021年冬)一般参加者が心得る暗黙のルールは?
徹夜しての来場は禁止!
前日からテンションが上がってしまい、「会場周辺で徹夜して行こうか」と思ってしまうかもしれませんが絶対にダメです。
1人がしてしまうと収集がつかなくなります。一般の方にも迷惑行為になってしまうので、徹夜はダメです!
当日始発以降に来場しましょう。もちろん駅も走ってはいけません。
お金の使い方に注意
事前の小銭の準備
もし欲しい商品を買う場合は、基本的に1000円札又は小銭でのやり取りになります。
サークルスタッフも何十人、何百人と対応するので、支払い時お釣りが出てしまっては、対応が大変になります。
できるだけお釣りが出ず、極力万札や5000円札の使用は控えましょう。
例外として午後になると、サークルスタッフ側の現金が増え、万札や5000円札が喜ばれる場合もあります。
ですが事前に両替しておくことをおすすめします。
ATMは期待しない
信じられないかもしれませんが、会場周辺のATMの現金が空になる可能性もあります。
「ATMからおろせばいいや」と安易に考えていると痛い目にあいます。
また引き落としできたとしても、引き落とすまでの待ち時間も考えると、利用しないこと前提に行動した方がいいです。
電子マネーは利用できない
基本は現金払いです。
もし電子決済が可能なブースがあったとしても、人が多すぎて、電波状況が悪くなり、作動が遅くなります。
コミケを満喫するためには、時間短縮が1番の鍵なので、支払いのために無駄な時間は使わないように心がけましょう。
傘の使用はできるだけ避ける
人が多い場所では、傘が凶器となる場合もあります。
自分が意図していないところで、他人を怪我させてしまってはコミケどころではありません。
多少濡れる覚悟で、合羽の使用を推奨します。
コスプレイヤーを撮影する時は必ず許可を取りましょう
これは人として当たり前のマナーですね。
こっそり撮影したりしてはいけませんよ!
盗撮は犯罪行為です。
またSNSに画像をアップする場合もちゃんと許可を取りましょうね。
撮影のために長時間同じ場所に居座るのはやめよう
コスプレイヤーを美しく撮影するために、最適な場所ってありますよね?
そこでベストショットを撮影したい気持ちはわかります。
でもそのために同じ場所に居続けることはやめましょう。
他の方も同じです。譲り合いの精神が大事ですね!
コスプレイヤー撮影方法
コスプレエリアで、コスプレイヤーを撮影する方法が2つあります。
- 並び撮影
- 囲み撮影
並び撮影
ここでは並び撮影の簡単な手順を説明します。
- 撮影したいコスプレイヤーさんが並び撮影をしていたら、一番後ろの列に並ぶ
※一番後ろの人が1人だけ後ろを向いていたら「列切り」と言ってこれ以上並ぶことはできません。これはコスプレイヤーの休憩など一時撮影をやめる時の合図のようなものです。 - 自分の番がきたら「撮影お願いします」と言い撮影をする。
※勇気を出してして欲しいポーズをお願いしてみてもいいかもしれません。 - 撮影時間は約3分ぐらいにしておきましょう
- 撮影後SNSに投稿していいかの許可をとる
※基本的にSNSへの投稿はNGですが、Twitterでコスプレイヤーに直接DMに写真を添付し、許可をもらえればOKの場合もあります。
囲い撮影
ここでは囲い撮影について説明します。
囲い撮影とは?
コスプレイヤーさんを中心に撮影者が周りを囲み、自由に撮影すること。
撮影開始の際
撮影を開始する時は「撮影お願いします」としっかり伝えましょう。
SNSに掲載する許可をとる
コスプレイヤーの撮影が終わり、直接話せる状況になったらお願いしてみましょう。
コミケ99(2021年冬)コスプレイヤーが心得る暗黙のルールは?
コスプレ衣装を着た状態での一般公共機関の使用はやめよう
これは一般の方への迷惑行為となる可能性があるので、やめましょう。
業務上権限の強い制服の着用はやめよう
公務員(自衛隊、消防官、警察官)の制服の着用は禁止されています。
着替えは現地の指定された場所で着替えよう
トイレなど公共の場所での着替えは控えましょう。一般の方の迷惑になります。
そのために会場では、毎回専用更衣室が準備されます。
開催日によって、使用できる時間帯が違ってくるので注意しましょう。
運営側が指定する禁止事項は守ろう
- 肌の露出のしすぎは禁止
- 持ち込みできない小物に注意
- アトラクション行為の禁止
①肌の露出のしすぎは禁止
コスプレイヤー自身も肌の露出だけでなく注意が必要なことがあります。
スカートを履く場合は、見られてもいいような見せパンを履いたり、胸元が見えそうな時はヌーブラを着るなどの対策をしなくてはなりません。
どんなポーズをとるかなど想像し、安全にコスプレを楽しみましょう。
②持ち込みできない小物
大きさや材質に関係なく、模造刀やモデルガン、刀剣、弓矢など。
長さ30㎝以上のアイテムやテニスラケット、バットなど。
実際のものと間違われ、銃刀法違反になってしまう可能性もあります。
③アトラクション行為の禁止
ダンスや寸劇などのアトラクション行為も禁止されています。
上記のような注意事項がありますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。
コミケ99(2021年冬)一般参加者が参加する上で知っておくべきこと
簡単に私が準備物や注意する点で気付いたことを書いておきます。
- イベントの規約を必ず読んでおく
- 事前にコミケカタログを入手しておく
- サークル配置図の準備(紛失用に2部準備することをおすすめします)
- 大きめのビニール袋準備(戦利品を入れたり、待機中のシートがわりになります)
- 初心者は午後から参加が望ましい
- 交通機関を事前に3パターンぐらい検討しておく
- 交通機関用の電子マネーをチャージしておく
- 防寒対策をしっかりする
- アウトドアチェア準備
コロナ対策万全に!
2021年9月28日現在でリバウンド防止措置が出されており、緊急事態宣言の時よりは落ち着きを取り戻していますが、まだまだ油断できない状態です。
運営スタッフの努力でせっかく開催していただけるので、参加する私たちは絶対に感染拡大させず、コミケを楽しみ最高の形で終えさせる責任があります。
そのために、、
- 不織布マスクの徹底
- 携帯用消毒を持ち、常に手指消毒を心がける
- 不必要な会話はせず、ソーシャルディスタンスを心がける
以上のようなことを心がけていきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
コミケを最大限に楽しむためには、事前準備でほぼ決まると言っても過言ではありません。
今回紹介した事以外にも注意事項やルールは存在しますが、初めてコミケに参加する初心者の方が少しでも不安の解消になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。